活動レポート

サッカー情報 活動レポート

長期休暇の重要性

本日は、津工業高校サッカー部の1年生と、中学3年生が強化試合を行いました。 攻撃の部分も改善されつつあり、次につながる試合となりました。また1.2年生も競争に加わり始め、良いチーム状況になってきました。 中学1年生は、これまでの問題点を改善するためのトレーニングを実施しました。 明日から、お盆休みとなります、体を休めるとともに、精神のリフレッシュもしていきましょう。 長期休暇の重要性 三重サッカーアカデミーでは、設立(10年前)から夏の長期休暇をとっています。※今年は自粛期間や公式戦のスケジュールの関係で ...

活動レポート

今やるべきことは何?

本日は、中学2、3年生が四日市工業高校サッカー部のトップチームと対戦させていただきました。 暑い中での試合となりましたが、ハードワークのもと守備の部分で向上がみられました。攻撃については、これからといったところです。 会場になった四日市中央緑地公園には、たくさんのOBたちががんばっておりました。OBの保護者の方に写真をいただきましたので、、、いい顔してました。 中学1年生は、ヴィアティン三重の1年生と対戦。 本日も個々の課題がたくさん見つかりました。 全学年とも個人の課題がしっかり見えてきたと思います。 ...

活動レポート

サッカーIQを高めよう!!

ビデオ学習でサッカーIQを高める!! チームで起きている問題をプロサッカー選手たちはどのように解決しているか、またそのような問題が起きないようどのように準備しているか。 サッカーIQを高め、どのようなシステムや方針にも対応できるように選手たちがなってくれればと思っています。 次の試合でどのように活かされるか楽しみです。猛暑のなかでどこまで発揮できるかはわかりませんが・・・ 中学1.2年生は、ヴィアティン三重さんと交流試合。本日は、一つ上のカテゴリーと対戦させていただきました。暑さにもなれてきたのか、全員が ...

活動レポート

サッカーのトレンド

本日は、中学3年生はコンディショントレーニング、中学1・2年生は津ラピドさんと交流試合を行いました。 あまりの暑さのため予定より1時間早めに終了しましたが・・・ 選手同士で支持を出し合ったり、鼓舞したりと、日を重ねるごとにたくましくなってきました。 さまざな個性を活かしたおもしろい攻撃ができていますが、守りのところではまだまだ一つ上の学年にはついていけないところがあります。良いポジションをとることはもちろん、基礎体力の向上も目指していきましょう。 またサッカーの試合を観て、プロサッカー選手の動きをみて勉強 ...

活動レポート

技術と精神

本日は朝から中学1・2年生が鈴鹿ポイントゲッターズさんと交流試合!! 一つ上のカテゴリーと対戦させていただきました。再開からここまで取り組んできたことを発揮し、良いパフォーマンスを出せることが出来ました。猛暑ということもありましたが、本数を重ねるごとに少しずつ押されるように・・・基礎体力を身につけていきましょう。 お昼からは四日市工業高校サッカー部さんと、中学3年生が強化試合を行いました。10日から始まる公式戦も日中に行われるので、猛暑が予想されます。これまで身につけた技術を発揮するのが難しいかもしれませ ...

活動レポート

MSAサッカーキャンプ-サッカークラブの社会的使命ー

三重サッカーアカデミー夏の恒例イベント MSAサッカーキャンプ開催 !! とにかく楽しむため、キャンプ中、長い説明は一切ありません。最後の表彰式は若干長くなりましたが・・・ 三重サッカーアカデミーが考え出したオリジナルゲーム ぼよよ~んドッヂィ 障害物レースTAKERU 走って英語カルタ   などなど、楽しみながら体を動かし、技術を身につけ、英語を学ぶことができました。 この他にもサッカー大会はもちろん1対1選手権、キックターゲットといったサッカーの練習も行いましたよ。 そして、このキャンプのす ...

活動レポート

負けることから学ぶ

今週の週末は、高校生から同年代のチームまでたくさんの試合をすることができました。 1年生は、元気いっぱいサッカーを楽しめていますが、少しずつ課題をとらえて少しずつ積み上げていくことを取り組んでいきたいと思います。 2,3年生は、高校生にすばらしいサッカーで圧倒され、大変学びのある時間を過ごすことができました。次のステージのため何を身につけていかなければならないかを感じてくれたと思います。 サッカーに対する姿勢やチームのまとまりも向上しています。さらに成長できるよう頭・体をフル回転していきましょう!! &n ...

活動レポート

サッカースクール1学期ターム終了

短い1学期が終了しました。今週はベストプレーヤー週間※ではありませんが、1学期最終週ということで特別にベストプレーヤーを選出!! ※4週に1回、各クラスからベストプレーヤーを選出して、サッカー選手のカードをプレゼントしています。 ネイマールやアグエロなど世界のトッププレーヤーたちのカードが出て、子どもたちは大興奮でした。 この1学期は、これまでに経験したことがない時間となりました。皆さんのご理解ご協力のおかげで無事に再開することができました。皆様から頂いたあたたかいお言葉はもちろん、何よりも我々のグラウン ...

活動レポート

OBから学ぶ

朝一番から、県内の強豪 海星高校さんと強化試合をしていただきました。 前半は高校生相手に良く戦っていましたが、後半は厳しい戦いとなりました。 今日は、失点する場面から良い学びがありました。さらに昨年度までチームメイトだった卒団生との対決で、パスの出しどころやボールの持ち方なども学ぶことができました。 試合後は、海星高校のトップチームの練習を見学させていただきました。OBや当時苦しめられた他チームの選手たちが、ともに選手権に向けて練習する姿に感動しながら、別会場へ・・・ 午後からは、1年生がFC桑名さんと交 ...

© 2025 三重サッカーアカデミー